健康寿命
- 2020年4月19日
- 全身のため、生涯の健康のために
PPKとNNKをご存知ですか? 最期まで元気に活動して天寿をまっとうするピンピンコロリ(PPK)と、介護された末に亡くなっていくネンネンコロリ(NNK)。 日本は深刻なほどの寝たきり大国、不健康長寿国です。10年間の介護…
Column
PPKとNNKをご存知ですか? 最期まで元気に活動して天寿をまっとうするピンピンコロリ(PPK)と、介護された末に亡くなっていくネンネンコロリ(NNK)。 日本は深刻なほどの寝たきり大国、不健康長寿国です。10年間の介護…
「8020とかみ合わせ」で骨格が歯を健康に保つのに重要なことをお話しました。 8020の達成者の割合は、 うけ口0%、平均的な顎の位置80%、出っ歯20% 骨格によって歯を残せる人にここまで差が出るかの理由は、平均的な骨…
近年、東京歯科大学の研究データで、8020(80歳で20本以上自分の歯がある人)の研究結果が報告されました。 8020を達成した人を、骨格別(うけ口の人、平均的な顎の位置の人、出っ歯の人)に分類したのですが、 どのような…