pagetop
MENU

歯科コラム

Column

神経治療、根管治療後の土台の違い

歯の神経治療後、根管治療後は、元々歯の神経があった部屋に土台をたてて、その上に被せ物をつくります。 その土台の種類は歯の予後に大きく影響し、次何か問題が起きると抜歯になる可能性があります。 歯にとって、神経をとったり、根…

続きを読む

検診に行ったら、以前治療した歯が何ヶ所も再治療になってしまった経験がある方へ②

検診に行ったら、以前治療した歯が何ヶ所も再治療になってしまった経験がある方へ①で、 ・細菌、宿主、糖質、時間に虫歯の原因があります。 ・細菌、糖質、時間に関係するものは、歯磨き、食生活になります。 ・宿主に関係するものは…

続きを読む

検診に行ったら、以前治療した歯が何ヶ所も再治療になってしまった経験がある方へ①

患者様の中では、検診に行くと、短期間でもどこかしら虫歯が見つかるとか、少し間を空けたら何本も再治療になってしまったという方がいらっしゃると思います。 歯科医師なら全員が検診で来院された方に複数本虫歯が見つかる経験は何度も…

続きを読む

虫歯治療の詰め物はどんな素材を選べばいいの?②

虫歯治療の際に使用する素材で選ぶべき材料がいくつかあります。 ①詰める材料、被せる材料 ②型取りの材料 ③接着剤の材料   今回は②型取りの材料についてです。 被せ物を作る工程は、歯医者で歯を削り型取りをした後…

続きを読む

虫歯治療の詰め物はどんな素材を選ぶといいの?①

虫歯治療の際に使用する素材で選ぶべき材料がいくつかあります。 ①詰める材料、被せる材料 ②型取りの材料 ③接着剤の材料   今回は①詰める材料、被せる材料についてお話します。 材料 俗称 保険 特徴 コンポジッ…

続きを読む

歯の神経をとるべき?

結論から言えば、歯の神経はとらない方が良いです。 もちろん虫歯の治療上、仕方ない場合があるのですが… 歯の神経をとるというのは、歯の寿命を一気に縮めてしまいます。 神経をとった歯というのは、歯自体が痛みを感じなくなります…

続きを読む

なぜ虫歯になる?4

「なぜ虫歯になる?3」で虫歯になりやすい場所についてお話ししました。 その中でも特に虫歯になりやすいところがあります。 それは治療した部分と歯の境目です。歯医者で治療していると、その半分以上は再治療歯です。 破損したプラ…

続きを読む

なぜ虫歯になる?5

生物学、歯科医学的原因だけでなく、近年では、社会環境、生活環境による健康格差について、問題視されています。 市町村によって地域格差があったり、地域の生活環境、社会環境が人々の行動に影響を与えると言われています。歯科の分野…

続きを読む

なぜ虫歯になる?3

虫歯

磨けないところにむし歯はできますが、具体的にはどこなのでしょう? ①自然にある場所 ②後からできた場所 の2種類に分けて説明していきます。   ①歯の溝や、歯と歯の間、いわゆる歯磨きが届きづらい場所です。 ②噛…

続きを読む

なぜ虫歯になる?2

虫歯

歯は磨いてるけど、むし歯ができたんだけど?と経験のある方は多いと思います。 こんなに歯を磨いているのに、歯医者に行ったら虫歯と言われた…という経験をされたことがある方は多いでしょう。 まず、毎日100点満点の歯磨きを出来…

続きを読む

1 2

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ