pagetop
MENU

歯科コラム

Column

小児矯正で使用する矯正器具

矯正器具に関して、特に小児矯正では、様々な矯正器具、治療方法、考え方が存在し、未だに治療学問として統一されていないのが現状です。そのため、矯正治療を受けたい患者様、親御様からも何を選んだら良いのか、どこへ受診したら良いの…

続きを読む

矯正中に固定式の器具が外れてしまった場合

矯正治療中、力がかかっているため、または外力によって、固定式の器具(ワイヤー、ブラケット)が外れてしまうことがあります。 外れてしまった時は、気にならなければ経過をみてもらって異常なければ、次回ご予約時に確認でも大丈夫で…

続きを読む

矯正治療中(ワイヤー矯正)の注意事項

矯正治療中、針金(ワイヤー)や取外しできない装置(ブラケット装置)がついてる時の注意事項についてお話します。 ①治療した日から平均2〜3日は歯に力がかかり痛みが出やすいです。 強い痛みがある場合は、痛み止めの薬(市販のも…

続きを読む

矯正検査

矯正治療を行う前後には、矯正精密検査を行います。 歯並び、かみ合わせが変わると、顔や口元の印象だけでなく、全身の姿勢や顎関節、口腔周囲筋、もっと深く掘り下げると脳波や自律神経にも影響してきます。 見た目だけを診断するので…

続きを読む

なぜ歯列不正が起きるのか

現代では、日本で見ても世界的に見ても、全人口の半分以上の方が歯列不正や歯並びに何かしら問題があります。 理由は、昔に比べて、歯のサイズが変わっていないのに対し骨格が小さくなってきたというのがあります。 歯や顎の骨格だけで…

続きを読む

矯正治療の適応年齢

歯医者をやっていると、 矯正治療って何才から始めるといいですか?何才まで矯正治療ってできるんですか? という質問をよく聞きます。 昔は、ハリガネで歯を動かす矯正治療がほとんどでしたから、前歯が永久歯に萌え変わったら(7〜…

続きを読む

非抜歯矯正

orthdontics

「日本は抜歯矯正が主流だが」で、日本でかなり多く行われている抜歯矯正についてお話しました。今回は、私が行っている非抜歯矯正についてお話します。 抜歯矯正では、中間歯を上下左右4本抜いて空いたスペースに歯を並べるとお話しま…

続きを読む

日本は抜歯矯正が主流だが

orthdontics

大人の歯列矯正をしようとすると、顎の大きさに対して歯が並びきらないと言われて左右上下の中間歯を計4本抜歯し、歯列矯正を行いましょうと薦められることが多いです。 果たしてそれは最善の策でしょうか? 中間歯抜去の矯正の理屈は…

続きを読む

MYOBRACE

【小児期の矯正について】で矯正の種類について説明しました。 その中で、筋機能訓練が可能なMYOBRACEという装置について説明します。 MYOBRACEを用いた矯正はMRC矯正と呼ばれ、30年ほど前にオーストラリアでDr…

続きを読む

小児期の矯正について

blowing

小児期の矯正については、考え方、やり方が様々あります。ここでは大まかに2つに分けて説明します。 ①ワイヤーで前歯4本だけ綺麗に並べて終わりのような割と簡単で時間もかからない矯正。 ②MFT(筋機能訓練)で歯列不正が起こる…

続きを読む

1 2

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ