こどものむし歯の話②
- 2021年1月19日
- 小児歯科、赤ちゃん歯科
こどものむし歯の話①では砂糖についてお伝えしました。 今回は、食事について触れていこうと思います。 3歳までは、 〝生まれてから3歳までに食べるもので将来の健康が決まる〟と言われるほど重要な時期です。 しか…
こどものむし歯の話①では砂糖についてお伝えしました。 今回は、食事について触れていこうと思います。 3歳までは、 〝生まれてから3歳までに食べるもので将来の健康が決まる〟と言われるほど重要な時期です。 しか…
かみ合わせが悪いと異常な力がかかります。CMS(クラディオマンディブラーシステム)という、ウィーン大学スラブチェック元教授の提唱された理論に基づくものです。 噛んだ時に、歯→脳→筋肉と神経伝達をして、筋肉が緊張します。 …