pagetop
MENU

歯科コラム

Column

虫歯の予防2


虫歯にならないための予防法

①虫歯にならないこと

②日々の歯磨きや定期検診、PMTC(歯科衛生士による歯科の機材を使ったクリーニング)

③フッ素や栄養学

④口腔機能の向上

⑤歯列不正、かみ合わせの改善

 

次は②日々の歯磨きや定期検診、PMTC(歯科衛生士による専用の機材を使ったクリーニング)です。

要するに、歯石や歯垢など、バイ菌に対するアプローチですね。

 

「歯磨きは、1日何回、何分、やってますか?」なんて聞かれたことがある方は多いと思います。その質問自体は意識の高さを量るくらいで、その方の口の中がどれくらいコントロールされているかはわかりません。

歯磨きは量より質です。もちろん毎食後磨くことは重要です。数十秒で終わってしまう歯磨きは問題です。しかし、ちゃんと汚れやプラークが落せていなかったら何十分やっても意味がないのです。

なるべく汚れを落とす方法を明確化します。

普通に横磨きするだけでは落とせない汚れが溜まる場所は、噛む面(歯の溝)、歯と歯茎の溝、歯と歯と間です。

なので、横磨きをした後にいくつかしなければならないことがあります。

①横磨き→②噛む面を磨く→③横磨きから角度を45度傾けて、歯と歯茎の溝を磨く→④歯と歯の間を歯間ブラシまたはフロスで磨く

横磨きだけでなく、いくつか手順をふまないといけません。また順番はこれ通りでなくてよいのですが、自分で順番を決めて習慣化することをお勧めします。順番が体に染みつけば、ほとんど意識しなくても磨けるようになりますが、毎回違う順番でやっているとずっと意識しなければいけなかったり、磨き忘れたりするため余計なストレスが生まれます。

藤沢市柄沢、大鋸、並木台、渡内、藤が岡で歯医者をお探しの方は、
ふじ歯科医院までご連絡下さい。
住所: 神奈川県藤沢市柄沢558-9【地図
院長: 藤原崇

院長 藤原崇
記事監修
院長 藤原 崇(ふじわら たかし)
  • 昭和大学歯学部歯学科 卒業
  • 顎咬合学会(認定医)
  • 日本口腔インプラント学会
  • 九州インプラント研究会
  • 赤ちゃん歯科ネットワーク
  • 日本矯正歯科学会
詳しい医師紹介を見る 予約をとる

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ